2019年9月30日月曜日

装飾してみました


ハロウィンがやってくるので、装飾してみました。
どんな反応をしてくれるかわくわくしています。
子どもたちの笑顔が楽しみです。

2019年9月24日火曜日

机の中からすごいものが出てきました

掃除をしていると机の中に、何十枚、もしかしたら100枚以上あるかというくらいのプリントを見つけました。
なんだこれは!と思っていたら、どうやらある子が自分のやった証をためていたようです。それにしてもすごい量でした。きっとこれだけやれば、自ずと結果がついてくれるはずです。結果に期待しています。

今日も狛江は満席になるくらいテスト対策に来てくれました。
みんなに、質問を聞いて回ったり、家での学習法を伝えていきました。ぜひ実践してもらえればと思います。

2019年9月23日月曜日

テスト対策

今日はテスト対策に多くの子が来てくれました。
僕がテスト対策の時に大事にしているのは、家で何をすべきか、です。塾にいるときには先制に質問することができます。ただ家で勉強するときはそうもいきません。わからないものが出てきたら、どうすべきか、こういうことを常に話しています。

頻繁にテスト対策に来てくれる子は大きく成長しています。まだあまり参加できていない子もお待ちしていますよ。

2019年9月19日木曜日

難しい・・・いや一部だけだ!

国立のある中学は1日目のテストが終了。
どんな様子だったのか聞いてみると、数学が難しかったようでした。
問題を見てみると、確かに難しい問題が2問ありました。僕もてこずりました。
でもそれ以外の問題は基本問題が多く、しっかり基本が抑えられていれば、60点以上は取れそうな作りでした。子どもたちはいったい何点をとれているのか・・・。結果を楽しみにしています!

2019年9月18日水曜日

落ち着いて勉強できる子が増えてきました

最近中2の子がかなり落ち着いて勉強をできるようになったように感じます。
中2はみんな仲が良く、明るい子たちが非常に多いです。
それでも塾は学習の場です。ルールはしっかり守って、周りの迷惑にならないようにしないといけません。

塾に入ってくる子も、最初から静かに真面目に勉強をできる子ばかりではないのが現実です。
それでも一人ひとりにしっかり話をしていくと、みんなそれなりに勉強ができるようになっていきます。
みんながお互いに気遣いながら勉強ができるように、これからも促していきたいと思います。

2019年9月16日月曜日

休んだから自習に来た

今日はある女子がテスト勉強をしに来てくれました。何をやりたいか聞いてみると
「先週休んでしまった理科をやりたい」
と。さすがは中3です。しっかりと意識を高く持てて勉強に取り組んでくれているようです。

まだ全員が志望校の学力に到達できているわけではないので、しっかり底上げとして見ていきたいと感じました。

2019年9月14日土曜日

舞台二日目

今日は趣味でやってる舞台二日目。変な緊張をしています(笑)
でもみんなに笑ってもらえるよう全力で頑張ります!

2019年9月10日火曜日

小6が中1の数学に挑戦

今日はR君が算数の勉強をしていました。
すると僕に
「先生、中1のやつやってみたい!」
というのです。しかし、学校の内容がおろそかになってはいけません。先に学校で習っている単元をテストしました。すると見事100点!残りの時間はご褒美に中1の内容をやりました。

「簡単だね。でもきっとこの先が難しくなるんだよね、たぶん」

まさにその通り、と言いたいところでしたが、最初のプラスマイナスの概念をさっと吸収できるだけでも十分力があると思います。これからの成長に期待です!

2019年9月5日木曜日

小学生に教えてほしいこと


学力テストの採点をしていて気になったことがあります。

それは言葉の知識です。

今回、小学生の学力テストで「漢数字」で答えさせる問題がありました。

そこのところは「算用数字」で答えていて、非常にもったいないミスをしている子が多くいました。

子どもたちにそのことを伝えると「それって漢数字っていうんだ」という反応もありました。



お子さんに尋ねてみてください。「漢数字と算用数字の違いってわかる?」と。

もし知らない子がいたら、今のうちに教えてあげてください。

我々大人が当たり前と思っていても、意外なところで子どもたちは知らなかったりします。

日ごろの会話から、いろいろな言葉を教えて知識を深めてあげましょう。

それが学校のテストや学力テストの点数にもつながり、将来の学力を超えた力になっていきます。

2019年9月3日火曜日

仲良く成長してる!

今日学力テストを受けに来た仲良しの二人。
二人とも数学を受けて、僕が採点をしました。
すると驚くほどできるようになっているのです。
2学期の定期テストよりもいい点数はなかなか取れません。二人ともそれほど頑張ったということです。

これからも二人で仲良く競い合いながら頑張ってもらいたいと思います。

気づきは成長のもと

今日はV模擬を返却していきました。
するとある子がこんなことを言ってました。

「私歴史の語句はわかるんです。だけど、歴史の順番とかいつの時代にあったのかがわからないんです」

すごいなぁと思いました。何がすごいかというと自分に足りないものに気づけたことです。人は必要だと感じたら、行動できます。なので、Rはもう大丈夫だと思います。他の子にも早くV模擬を受けてみてもらいたいなぁと感じました。