2022年6月4日土曜日

計画を立てること

 どの学校も定期テストが近づいていますね。

今回は計画の重要さをお話ししていきます。

 

テスト勉強はその日の気分で勉強をしていくと、勉強に偏りができ、テストの結果があまりよくなくなってしまうことがあります。

そうならないためにも計画を立て行きましょう。

 

何をするにしても、計画を立てることはとても大切です。

計画を立てることによって、先々が見え、自分の理想像もイメージしやすくなります。

 

まずはテストまでの残り期間の計画を立てていきましょう。

計画を立てるときのポイントがいくつかありますので、ご紹介します。

 

   無理のない計画を立てる

できない計画を立てても仕方がありません。今の自分にできる最大限の計画を練っていきましょう。テスト2週間前に入ったら、部活のある日は2時間程度、部活がない日は34時間ほどやれると良いでしょう。学校のワークを進めたり、ノートやプリントの暗記をしたりする時間を作りましょう。

 

   ときどき予定を空けておく

計画を詰めすぎると、何かしらの事情で勉強ができなかったときの取り返しがつかなくなります。不測の事態が起こることはよくあります。体調が悪くなったり、急遽別の用事ができてしまったり・・・。そういうときの補完ができるようにあらかじめ、余裕を持った予定を立てておきましょう。特にテストの直前の土日は少し余裕を持たせておくと良いでしょう。

 

   必ず実行する

計画を立てるときに、子どもたちはよく言います。「計画を立てても実行できないんだよね。」

気分に左右されてはいけません。やると決めたものは必ず実行する強い心を作っていきましょう。

どうしても気分が乗らないときは、計画の入れ替えを行い、好きな科目を勉強していくようにしましょう。

何もしないということがないようにしましょう。

 

   スマホ、ゲームの前に勉強する

テスト2週間前に限らずですが、スマホ、ゲームより勉強を優先させる癖をつけましょう。ときには我慢も必要です。まずはやるべきことをやったうえで、少しだけ息抜きをしましょう。「絶対にゲームをするな」というのはタブーです。頑張った分、ちょっとだけでもご褒美の息抜きをして、ストレスを解消していきましょう。

 

このようなことを守りながら、目標点を達成できるようにテスト勉強を頑張りましょう。

計画の相談はいつでもお待ちしています!

2022年5月31日火曜日

ときには僕だって。

よく生徒に「大渕先生のキレるところなんて想像できない」と言われますが、ときには生徒に厳しいことも言います。
キレるもの1年に1回くらいあります。

昨日は保護者と外で話をしていると、その間に自習の生徒が少し騒がしくしてしまっていたので、少し厳しめに注意をしました。
テストも近づいているので、まじめに勉強をしたい子の邪魔をしては絶対にダメです。

「今は自習に来ているんでしょ?遊びに来ているわけではないよね。周りには授業をやっている子だっているんだから、その子たちの邪魔は絶対にしちゃいけないんだよ。誰が悪いとかは関係ない、怒られるのは集まっている全員の責任。みんながルールを守って(自習室を)使わなきゃね。」

こんな話をしました。
定期テストが近い分、一生懸命にならないとね。

2022年5月27日金曜日

するどい質問

 ある生徒が自習をしていました。

するとこんな質問が


「rain と rainyって何が違うんですか?どう使い分けたらいいかわかりません。」


なるほど!いい質問!と思いました。

rainは名詞や動詞で使い、rainyは形容詞で使います。


× rain day

〇 rainy day


こんな感じですね。

また一歩前進したね!

2022年5月19日木曜日

中間テストで頑張ってくれています

狛江で中間テストが終了しました。
少しずつ結果も出始めて、みんな非常によく頑張ってくれていました。
中1は滑り出しはかなり好調のようです。
中3は、もう一息!という生徒もいたので、次回の期末につなげられるように頑張らせていきたいです。

美しでももうすぐ中間テストになるので、少しずつ自習の声掛けをしていきたいと思います。
いい結果をみんなで出していこう!

2022年5月8日日曜日

うれしかった出来事

今日は狛江教室で中間テストが近いと言うことで、テスト対策を行いました。
そのときに生徒がこんなことを話していました。

「大渕先生のホワイトボードに書いてくれる問題を解くのが楽しいです。」

何気なくやっていたことなんですが、改めてこういうことを言ってもらえるとやっぱりうれしいです。
これからも生徒の満足を得られるようにいろいろなことをしていきたいです。

2022年4月23日土曜日

学力テストが終わりました

 今日は学力テストを行いました。

それぞれが良く頑張ってくれているように感じました。

総合問題で難しい問題も多く、やる気がなくなる人も多くなりそうですが、全然そんなことはなく、ほとんどの人がくらいついてよく頑張ってくれていたように思います。

帰り際に

「Kは英語1番だったよ!」

とか

「Rは国語で1番だったよ。すごいじゃん!」

などと声をかけてあげてました。来週来た時にまたいろいろ声をかけてあげたいと思います。

2022年4月15日金曜日

証明を頑張りました

 今日は中2に証明の特訓をしました。

みんな倍数の証明が??という様子でした。

証明は書き方のお手本をまねることがとても重要です。

あと倍数の表し方はみんなわかりますか?

重要なのは

6×(n+3)

のような形にすること!
6の倍数だとこんな形になります。

まずはたくさん練習していきましょう。

2022年4月7日木曜日

授業後問題を・・・

 4月に入り、僕も少し余裕が出てきたので、授業後にときどき問題を出してみています。

今日はその子のレベルに合わせて、問題を解いてもらっています。ほどよく間違えてくれるので、少しだけ教えています。

今度の学力テストでは、前回より点を伸ばしてもらいたいですね。

2022年3月29日火曜日

春期講習

みんなとてもよく頑張っています。自分でお手本をまねすることもよくできています。解答解説をしっかり読み込むことはこれからの勉強でとても大切です。

ひとつでもふたつでも今回の勉強をものにして欲しいですね。

2022年3月19日土曜日

中1や中2になる子たちに向けて・・・

 面談を通して、中1中2になる子たちに、目標の話をしています。

中2になるタイミングのところでは、ぜひとも志望校を少しずつ視野に入れてほしいと思っています。

その目標があるかないかで、一年間の取り組みが全然違うものになります。

狛江の周りには狛江高校、調布南高校、神代高校など、良いレベルの高校がたくさんあります。

美しの周りにも生田高校、元石川高校など、良い目標にできるところがあります。

自分にあった目標を定めていきましょう。

2022年3月14日月曜日

プログラミングって何?

 面談をしているとプログラミングに興味を持つ生徒、保護者が意外と多いようです。

そもそも教室でプログラミングの授業をやっていることを知らないということがあったようです。

確かに学習塾なので、算数、国語、英語に目がいっちゃいますよね。


プログラミングをやっている子をみると、みんな黙々と夢中になって進めています。

マイクラを使いながらやっているので、やりやすいようです。

今年の春にプログラミングを体験してもらって、プログラミングの良さを知ってもらいたいと思います!

2022年3月3日木曜日

検定の目標は大事

狛江で少しずつ面談を行わせてもらっています。
そこで僕が話すのが、検定についてです。
保護者からは「いつ受けたらいいか教えて欲しい」とよく言われます。確かに何年も教えている側でないとなこなかわからないですよね。
今年は検定もうまく有効活用しながら指導をしていこうと思ってます。
いつでもおたずねください!

2022年2月24日木曜日

せっせと美化活動

 今日は狛江に入って、いろいろと掃除をしました。

子どもたちに少しでも集中してもらえるようにと、机をピカピカに。

みんな気づくかどうかが楽しみです。しばらくいろいろなところが変わっていくかもしれません。

変化をお楽しみに!

2022年2月20日日曜日

英語は読めないとね

ある生徒が寄ってきました。
「先生、英語を教えて」
どうも学校の英語も別の塾の英語も全然わからない様子。
一番まずいと感じたのは単語が読めないこと。
単語が読めないと、単語のスペルは覚えられません。
だからまずはしっかり読めるように指導しました。

自分一人で英語を学ぶのは大変だよね。

2022年2月10日木曜日

中1中2も頑張っています

中1中2がテスト前で頑張っています。

提出物を必死になって仕上げている人もいますし、すでに提出物が終わって間違えた問題をルーズリーフに繰り返し解いている人もいます。

それぞれの目標に合わせて頑張ってもらえればと思っています。

中3の今の様子を見ている中2は強くなります。

いろいろなことを思っていると思います。

「来年はこんなに頑張らなきゃいけないんだ・・・きつそう」

「来年の自分は今の中3の人を見習おう!」

「絶対M高校に合格する!」

などなど。鍛えがいがありますので、来年の中3はビシバシいきたいと思います。

2022年2月5日土曜日

ときには厳しいことも

 子どもたちの指導をしていると、ときには厳しいことも言わないといけないこともあります。

普段は仏のような心で子どもたちと接しているのですが、心を鬼にして話をすることも時々あります。

今日は受験直前の中3に喝を入れました。

すると真摯に聞いてくれていました。今後の行動が少しでも変わってくれればうれしいです。

最後まで気を引き締めて頑張ってもらえればと思います。

2022年2月3日木曜日

タイピング対決

今日プログラミングで、タイピングの対決をしました。

白熱したHとSの勝負。

周りで見ていたHの妹が

「すげぇ・・・速さがおかしいよ」

って言ってました(笑)

練習しないと僕も負けそうなくらい二人ともうまいです。

結果はSの勝利。

また来週も対決をしてもらおう。

2022年1月27日木曜日

中3は頑張っています

連日10時半過ぎ頃まで残って勉強をしていく中3たち。
昨日も
「残っていく?」
と僕が聞くと
「いいっすよ!」
と言ってくれて、理科と数学の勉強をしていきました。
最後の詰めです。
第一志望校に合格できるように頑張って!

2022年1月15日土曜日

5回模試の2回目が終わりました

中3の5回模試の2回目が終わりました。

みんな少しずつ成績が上がってきています。みんなが希望の高校に入れるようあと1ヶ月、頑張らせていきたいと思います。

中3は毎週土曜日、テストと見直しを含め、8時間教室にいます。

本当によく頑張ってくれていると思います。

この成果が少しずつ出るといいなぁと思います。

残りわずか、みんな頑張ろう!