2019年7月31日水曜日

我ながら面白い問題

今日の大渕の独自問題です。地理と数学を混ぜたような問題です。

問題
日本とイギリスの時差は9時間あり、この2国の距離は9195㎞です。日本の時刻の1月1日午前9時に出発して、イギリスの時刻の1月1日午前9時に到着するにはどのくらいの速さで進めばいいでしょうか。小数第2位を四捨五入をして求めなさい。

日本からイギリスに向かうと経度15ごとに1時間戻ります。これがヒントです。

午前中の時間に問題として出していました。解ける人は解いてみてね。
答えは時速1021.7km(反転させると答えが出ます)

2019年7月30日火曜日

学校の宿題の次は大渕の指導!?

今日はSが

「先生、学校の宿題が終わりました」

と報告をしてくれました。僕は、待ってました!と次から次へと指示に入りました。今日はとりあえず学力テストに向けて、パルを進めてもらいました。
生徒の様子を見ていて、やっぱり僕は教えるのが好きなんだなぁとすごく実感しました。生き生きと、いろいろ指導していきます。そして生徒の目がキラキラしてくるので、それも楽しみの一つです。
これからも生徒の学力アップを目指してみていきたいと思います。

2019年7月26日金曜日

高校生の教科書に衝撃を受けました

今日、高校生の英語を見ていると、教科書にアニメの絵がありました。
あれ?すごく身に覚えがある絵・・・それは僕が大学生の頃にめちゃくちゃ流行ったアニメです。
すごく懐かしく思うとともにとても衝撃を受けました。
このアニメが教科書に載るなんてことがあるんだなぁ・・・と。

興味津々に英文を読んでみると、さすが高校生の教科書、内容や文法はすごく難しく、さすがは高校生って感じでした。

午前中に来ている子たちはこんな様子

今日午前中から24フリー自立空間で様子を見ているとこんな子がいました。

「先生、学校の宿題が終わったんですけど、何をしたらいいですか?」

え!もう終わったの!?ととても驚きました。
その子にはまずは1学期の復習のプリントを上げました。分数や対称な図形の問題でしたが、あっさりクリア。結構覚えられていました。今回はその二つで時間が来てしまいましたが、次回は2学期の予習をさせてみたいと思います。

2019年7月24日水曜日

消去法は便利

昨日はYが残って国語の問題を解いていました。なかなか難しそうだったので、救いのてを差しのべてあげました。
選択問題の消去法、これが使える小学生はすごいと思います!Yもきっと昨日覚えたと思うので、次から実践だ!

2019年7月20日土曜日

夏期講習の説明会で話したこと

今日は夏期講習の説明会を行いました。
夏期講習の話は全員共通で話しましたが、その後学年ごとに必要な話、取り組みをしました。そのことを書きたいと思います。

全員共通
時間割表の配布をしました。基本はそれぞれの希望のところに入れています。不規則な時間割になるので、教材忘れ等ないように注意をしてきてください。
9時~9時20分は受験向けのリスニングを行います。遅刻したら参加できないので注意してください。
持ち物はそれぞれ必要なものを話しています。こちらは質問があれば、個別にお尋ねください。

小学生
1学期から「10000点への道」を取り組んでいます。どういうものかと何かで100点を取ったら、シールをもらってどんどんためていくというもの。1年間でたくさんシールを集めたら表彰をしてあげたいと思います。そのシールをゲットできるように説明会の時間を利用して、計算テストと漢字テストを行いました。Yちゃんは2個ゲットしていきました。

中1中2
定期テストに向けて、やっていった方がいいことを書きました。プリント1枚を配布して、なかなか濃密な話をしました。多くの子どもたちが参考になった!というのが、10分暗記法、悩むのは3分まで、この二つでした。どんなものが気になる人は大渕まで聞きに来ましょう。

中3
自分の内申を300点満点に換算し、そこから志望校に合格するために当日何点必要なのか、その計算方法を伝授しました。そしてその後、都立入試の数学大門1の体験をしてもらいました。大門1は簡単ですが、1問でも落とせないシビアな問題でもあります。満点をとれた子は少なかったように思います。これからの頑張り次第でどうにでも変化するので、頑張っていきましょう!

中3のY君が説明会後に残っていたので、少し話をしました。
大渕「説明会、どうだった?自分のためになった?」
Y「やる気が出ました」
この言葉を聞けて、やった甲斐があったなぁ、と安心しました。
これからも説明会のときは少しでも本人のためになる情報を伝えていきたいと思います。

2019年7月19日金曜日

成績がものすごく上がった!

今日で終業式を迎え、何人かの生徒が早速通知表を持ってきてくれました。
毎回の通知表を見させてもらって、褒めることを中心にして、本人の課題点を少しずつ納得をさせながら話しています。

その中でもある男の子は塾に来るや否や、僕話しかけてくれました。
「先生、成績めっちゃ上がりましたよ」
通知表を見せてもらうと2年生のときより、3つも上がっていました。テスト前に毎日来て塾で集中して勉強していた証なのでしょう。素晴らしく感じました。

通知表からこれから前向きにいろいろなことに取り組んでいけるように話していきたいと思います。

2019年7月17日水曜日

理科で100点!

今日はYが学校のテストを持ってきてくれました。
なんと理科が100点!ふりこの難しい単元だったのに100点なんてすばらしいです!
写真を撮っておけばよかったと今になって後悔・・・。
次回は点数を写真でアップしてあげたいと思います!

2019年7月13日土曜日

夢探しをしよう

中学生の中には夢がないという人がかなり多くいます。何かひとつでもやりたいこと、興味があることがあるとかなり違うのですが、なかなかそううまくはいかないものです。今日の面談でもその話が出ました。子どもたちの夢を一緒に探していきたいと思います。

2019年7月10日水曜日

かなりの人が検定に挑戦を!

漢検、数検の申し込みが続々と出ています。
今年はみんな非常にやる気があります!何か目標を持っておかないと、何となくの夏期講習になってしまうので、必ず目標は立てた方が良いです。

今日は国立のSは漢検3級を申し込みました。学年を飛び越えて、3級にチャレンジです!素晴らしい意気込みだと思います。そしてこんな質問が

「先生、検定って何をしていけばいいんですか?」

初めて受けるんだなぁと思いつつ、お勧めの教材を話してガリガリ進めるように伝えました。夏の24フリーが非常に楽しみです!

人のためだったらやる!

生徒の中には、なかなか自分の点には貪欲になれない子がいます。そういうときは僕はこんなことを言います。

◯君が今ライバルがいなくてやる気が下がってるから、ちょっと勉強を頑張ってあっと言わせてみてよ。

人のためなら行動できる子もいるんです。うまく話しながら、何でやる気が出るのかを探すのはおすすめです。困ったときのやる気の上げ方です。

2019年7月6日土曜日

舞台発表のお知らせ

私事の話ですが、9月に舞台の発表会を行います。
日にちだけが決まっていて、9月7日、8日の二日間行います。
詳しい場所と時間は1か月前に決定するので、またお知らせします。

今回は完全にコメディ!誰が見ても笑える現代劇です。そんなお芝居に仕上げていこうと思っています。
もしご興味ある方は大渕までご連絡ください!

2019年7月5日金曜日

読み間違えは痛い

今回の学力テストを受けて、ある子がもったいないミスをしていました。
本人の解答は「イ」、しかし答えは「C」。完全に読み間違えです。
これは毎年ある解答です。本人が一番ビックリしていました。理解できていたのに、何読み間違えてるんだ…と自己反省していました。
テストはしっかり丁寧に読めるように、焦らずやりましょう!

2019年7月4日木曜日

なるほど!と思う小学生の発想

今日、小学生に反対の言葉を教えていました。
その中で、面白い解答がありました。

問題
引くの反対の意味は?

生徒の答え
たす

たぶん人によっては何の疑問も持たずに正解だと思うと思うのですが、僕の中では一瞬「?」と思いました。よくよく考えると、「なるほど!算数のことだね!」と納得しました。

ただ他の答えとして「おす」っていうのもあるんだよ、と教えてあげました。
足し算、引き算を教わったばかりだからこその発想だと思いました。

2019年7月2日火曜日

新しい発見

面談をしていると生徒の新しい面が見えてくることがあります。

昨日の面談で、テストの勉強法の話をしていると、「時間が足りない」という話が出ました。そして時間が足りなくなる理由を探っていくと、うまく計画が立っていない、立っていたとしても計画通りに進められない、ということがあるようです。

これが見えたので、次回の2学期は一緒に計画を立ててあげることを約束しました。計画通りにいけば、もっともっと成績を伸ばせるはず!

面談での時間は限られているので、話せなかった分は電話やメールで話していきましょう!