2019年3月30日土曜日

単語テストに励む

今日はHとNが英語の授業でした。


そのときに担当の先生から


「二人は単語のテストをしたほうがいいよ」


と言われ


「えー、いやだ」


と反論するも、僕の一声で単語テストをすることになりました。


そうすると、二人はライバル意識を持っているのか、真剣に単語を覚え、無事合格しました。


僕が驚いたのは二人が少しライバル意識を持っていたことです。誰かに勝ちたいと思う気持ちは大切なので、これからも大事にしてもらいたいです。

2019年3月26日火曜日

通知表からの話

今日は中学生が通知表を持ってきてくれていたので、成績の話をしました。

中3の男の子にはこんな話を。

「志望校に受かるためには、4があと3つほしいね。どれなら取れそう?」
「実技のほうですかね」
「そしたらテストは絶対そっちに力を入れて取り組むんだよ。他の3でもいい教科はぶっちゃけ50点でもいいから、絶対4とるものはとろうね」

中3になると戦略的な内申の取り方も必要です。
今日明日明後日、通知表を持ってきた子には順次必要な話をしていきたいと思います。

2019年3月25日月曜日

活字アレルギー

今日講師からこんな悩み相談を受けました。

「文章を読むのが嫌な子にはどうしたらいいですかね?」

確かに最近、すごく多いです。お母さんも悩んでいる方は多いのではないでしょうか?僕はこんなアドバイスをしました。

「まずは一緒に読んであげてください。音が入ることによって、理解はかなり進みますよ。ある程度流れができたら本人に読ませてみてください。」

今後どんな授業になるかが楽しみです。また今度実践した様子を聞いていきたいと思います。

2019年3月24日日曜日

ペンキ塗りしました

今日は狛江で壁をペンキで塗りました。
気になっていた汚れもこれでスッキリ!
生徒からもきれいになった!と言われ、ほっこり。
いつもきれいな教室をこれからも目指します!

2019年3月22日金曜日

中学受験に向けて

昨日はE君に中学受験の心得の話をしました。
これから受験に向かっていくための勉強量、内申の大切さ、教材の使い方を改めて伝えていきました。
話を聞いているE君は頭をぐるぐる回しているようでした。

大渕「あゆみの結果ってすごく大切なんだよ。1200点のうち300点もあゆみの結果で決まるんだよ。だからね、これからテストは毎回100点を取っていってもらいたいんだよ。頑張れる!」
E「うん!」
大渕「そのために何ができるかな?」
E「うーん・・・」

悩み始めたので、一つアドバイス

大渕「E君はコアとか毎日計算トレーニングとかいろいろな教材があるよね?テストをやるよって言われたら、その教材で勉強してみたらどう?」
E「うん!」
大渕「教材は全部を塾でしかやっちゃいけないわけじゃないんだよ、おうちで進めたいときはどんどん使ってもらってもいいんだよ。じゃあ今までの復習ね・・・」

と言って、今話した内容を確認すると、「テストで何点をとるべきか」「教材は何を使って勉強していくべきか」すべて答えられました!
またしっかり勉強できているか、僕からも確認していきたいと思います。

2019年3月20日水曜日

ひっそりと噂になっている

明日から狛江に新しい先生が入ります。
すでに生徒たちの中では「どんな人?」と噂になっています。
僕は、こんな人だよ、と中学だったときの写真を見せます。
そうすると生徒はどんな反応だと思いますか?ほとんどの子が

無反応

もうちょっと何か反応してあげたらいいのに・・・。お世辞でもなんでも(笑)

明日からまた楽しみです。

2019年3月19日火曜日

ノートが汚いとどうなる?

この時期は新しい子の問い合わせが多くあります。
今日も1件、入塾案内をしていました。

その中で出たのが「ノートの取り方」!

大渕「ノートはなぜとるのか、考えたことある?」
A「いや、ないです」
大渕「これは中学生になってから、教わったことを復習するためなんだよ。まだ小学生のうちは単元別のテストで点も取りやすいと思うけど、中学に上がったら1学期に2回しかテストがないんだよ」
A「え・・・(やばっ)」
大渕「それはさすがに復習しないとまずいでしょ?そんな時にだ、自分のノートが見にくかったらどう?面倒くさくなってこない?」
A「うん」
大渕「だからそのために、小学生のうちからノートはできるだけ丁寧に作っていかないといけないんだよ」

こんな話をしました。ノートの大切さをわかってもらえたようで、少しほっこりしました。新しく入った中学生のノートも見てあげなくちゃ!

2019年3月16日土曜日

今日はありがとうございました

今日は国立で保護者会を行いました。
来週は狛江で行います。
いつもそうですが、人前に立つのは緊張します。保護者会を初めてやったときよりはだいぶん慣れましたが、それでもまだうまくはしゃべれないです。舞台をやってて人前に立つことは慣れているはずなんですけどね、保護者会はなかなかそうもいかず、舞台より緊張します。
本当に少しでもこれからの子供たちのために今日の話を役立ててもらえればと思っています。

次回は7月を予定していますので、ぜひご参加ください!

2019年3月15日金曜日

中3の課題がみるみる進む

毎年のことながら、中3には重点研究という教材の課題を出しています。
毎週2単元(8ページ分)進めるということ。
今年のスタートはかなりいいようです。みんなやる気十分!
新学期に入ると学校の提出物や部活、定期テストがあり、本当に中学生は大変だと思います。しかし、今年は何かが違う!みんなの成長にすごーーーく期待しています。

4月の学力テストが楽しみ

2019年3月14日木曜日

動画の時代からこそ

今日はYちゃんが授業後に学校のテストの直しをやっていました。
まとめの問題でなかなか難しかったようです。
でも一生懸命考えていたので、少し手を差し伸べて、すべての問題ができるようになりました。

国語の全く見たことがない文章を解くのはなかなか難しいですよね。
今日感じたことですが、声に出して読んであげると子供たちも格段に文章が頭に入るようです。きっと動画の時代だからなんでしょうね。でもテストは声に出せません。声を出さなくても文章から想像できるようにいろいろ文章を読んでいきましょう。

2019年3月11日月曜日

どんどん予習をする子供たち

学年末テストが終了し、みんな次の学年への予習に入っています。
早い子はもう1単元終了してきそうな子もいます。

とは言っても次の学年、てこずっている人もいるようです。
でも悲観することはありません。予習なんですから。
おうちで弱音をあげている子がいたら、励ましてあげてください。「新学年の予習だからできなくて当たり前、少しずつ身に着けていけばいいんだよ」って。
勉強をしていて、辛そうな表情は僕も見たくありません。できるだけ楽しく!そして前向きになれるようアドバイスできたらと思っています!

2019年3月9日土曜日

テストの直しは重要

今日はテストの直しにSが来てくれました。
数学が苦手で苦戦していましたが、2時間頑張って8割解けるようになりました。本当によく頑張りましたね。
みなさんも大渕のいる日にぜひテスト直しにいらしてください。お待ちしています!

2019年3月7日木曜日

学年末テストからやる気を導く

今日Hに英語の話を振りました

大渕「今回の学年末テストで英語を上げていきたくない?」

H「先生、英語を中1からしっかりやり直したいです。春休みに英語を集中的にやります。」

と言ってくれました。僕もやる気のあるHの声が聴けてとてもうれしかったです。
早速お母さんに教材の相談です!

苦手な英語の克服頑張って!

2019年3月6日水曜日

目標が…

今日は生徒に新学年になっての目標を書いてもらっていました。すると面白い目標が…

「70点以下はとらない」

いい目標です。常に70は越すように努力するということですね!
新学年でも頑張って!

2019年3月5日火曜日

今日のMVP

今日のMVPはSです。
何をしたかというと

「先生、シリウスを進める計画を立てました!」

これはとてもすごいことなんです。今まで国語が苦手でなかなか時間のかかっていたSが自ら取り組もうとしているのです。
かなりの成長です。これからも彼女の頑張りをみていってあげたいと思います。

2019年3月1日金曜日

中3の進学先が決まりました

今年の受験の合格発表が終わり、やっと一息つけます。
毎年、この時期は心臓によくないです。
みんなに言えることは「最後までよく戦った」これだと思います。
その気合いがこれから大人になってからもみんなを支えます。
今の僕もまさにそうです。

みんなのこれからを陰ながら応援しています。